2018年8月25日(土曜日)に千葉県千葉市中央区にあります児童養護施設千葉みらい響の杜学園(ひびきのもりがくえん)でワークショップを開催しました。
千葉みらい響の杜学園さんは、開設してからまだ4年しか立っていない新しい施設です。
こちらの基本方針は、温かい、安心できる暮らしと学びを通して、豊かな教養を身につけ自己肯定感を高め、自ら考え行動し、自分の夢を大切にしながら社会に貢献できる自立した人を育てることだそうです。
現在の児童数は36人です。小中高校生が30名で未就学児が6名います。
ここらは、もっち~キャスターにバトンタッチして、高橋万里くんにインタビューをしていきます。
やぁ!もっち~久しぶりです。施設は、平成26年に開設しただけあって、新築の香りがして、清潔な施設でしたよ。
初めての訪問で緊張していた自分をとても温かく受け入れてくれました。
1部のダンスレッスンでは、一緒にチャレンジしてくれ、集まった子ども達もチャレンジする大人を見て学ぶ姿勢を勉強できたと思います。
その節は本当にありがとうございました。
思っていた以上に、沢山の子ども達がワークショップに足を運んでくれました。
ワークショップの中では、夢を持っていてもいなくても、好きなものや場所がある子は必ずいるはずだから、その好きな時間や場所を大事にすれば、きっと夢が見つかる!と伝えました。
内心、緊張しましたが、ダンスを通して会話をしていると徐々に縮めることができました。
みんなと色々なことを話して、有意義な時間を過ごすことができました。
みんなが踊っているダンスを見てビックリしました。
初めてとは思えない程、上手に踊っていました。
1番印象的でしたのが、美容師の夢を持った子でした。
まだ中学生なのに将来のやりたいことも、そのために必要なものの情報収集もしっかりしていました。
本当に関心させられました。
女の子達はみんな可愛いって言ってましたよ。大切に持ち帰っていました。
今回、皆様のご支援のお陰でやりたかったことの一つが出来ました。
まだ1施設ですが、これから全国の児童養護施設を回っていきます。
千葉みらい響の杜学園の子ども達と話していて、ホールの中が笑い声で溢れかえりました。一人ひとりの笑顔がとても素敵で尊かったです。
話を聞く態度も本当にしっかりしていて、ビックリしました。
ダンスを通じたワークショップが成功ができて本当に良かったです。
これからも沢山の施設を訪問していきたいので、どうかご支援お願い申し上げます。
沢山の辛い悩みがあると思います。
好きな時間や好きな場所を大切にしてください。
大切にすることで、あなたの心にあるお花が咲くと思います。
万里くんの訪問で参加した子ども達の心に種が植えられたのかな感じました。
施設を卒園すると同時に、蕾になりお花が開花することを願っております。
私たちも、これから施設を巣立つ子ども達を全力でサポートしていきます。
万里くんを応援したい方はこちら
児童養護施設を卒園する子ども達を応援したい方はこちら
もっち〜LINEスタンプが人気上昇中!!(購入=寄付) 詳細はこちら