彼女は、幼少時から乳児院(0歳から3歳までの保護機関)で暮らし、その後、児童養護施設で高校まで過ごしました。
施設で生活する中で、彼女の人生を変えたのがサックスでした。高校では吹奏楽部に入部して、サックスの腕も人一倍上手くなり、彼女の音楽に対する思いと、人を笑顔にする人柄が評価され部長に選ばれました。
もちろん高校卒業後は、音大へ行くと決めていたのですが、お金などの理由から音大に行くことを諦めたのです。
その後、高校を卒業と同時に施設も卒園。社会人となりスーパーの事務仕事をする中でも、彼女の心から、音大へ行きプロのサックス奏者になりたい!という夢が消えることはありませんでした。
彼女の夢を叶えたい!そんな強い想いからこのプロジェクトをスタートします!
夢をユメで終わらせない。彼女の背中をそっと押していただく、仲間が必要です。
来年の4月に誇らしげに金色に輝くサックスを抱きながら音楽大学の門をくぐる彼女の姿を一緒に現実のものにしていただけませんか。
皆様のご支援で、プロのサックス奏者となる一歩として、彼女が音楽大学へ入学する資金に充てさせていただきます。
学費は4年間で、5,146,560円必要です。クラウドファンディングでいただいたご支援と彼女がバイトで貯めたお金1,500,000円で実現させたいと思います。
新生活が始まってからの家賃や教材は、私たちNPO法人日本チャリティ活動支援協会がサポートいたします。
【入学予定】
2019年4月
*大学名はこちらのページでは伏せさせていただきます。別途お問い合わせください。
今回のプロジェクトを成功することができれば、多くの子ども達の夢を応援できる”きっかけ”をつくることができます。
私たちは、「夢をユメで終わらせない」というプロジェクトを通して、夢が叶う日まで子どもたちに寄り添っていきます。彼女がプロのサックス奏者になれるまで、全力でサポートをしていきます。
志金を集めたら終わりではなく、最後まで関わるところが、今までにない支援だと考えております。
私たちは、我が子のような思いで、子ども達と関わっております。
ここから全国の児童養護施設の子ども達へ発信ができるよう、皆様からの温かいご支援をよろしくお願い申し上げます。
足を運んでいただける方は、リターンでご用意しました、熊井晴菜のコンサート場でぜひ、お会いしましょう。当日お忙しい方や遠方からのご支援も彼女の大きな励みになります!
“動けば変わる”
私たちの本気の挑戦がここから始まります!一緒に夢をユメで終わらせない一歩を踏み出していただけませんか。
夢をユメで終わらせないプロジェクトは生まれ育ってきた環境や
今いる環境に関係なく夢に挑戦している子ども達を応援しています。
またその他にも様々な形で新しいプロジェクトに向けて活動しております。
プロのサックス奏者を目指す子のプロジェクト
https://yumeowa.jp/project/yume1/
Where’s your “dreams”プロジェクト
https://yumeowa.jp/project/yume2/
子ども達が行うキャンプ体験 チャレンジキャンププロジェクト
https://yumeowa.jp/project/yume3/
トレーラーハウス プロジェクト
https://yumeowa.jp/project/yume4/
自立援助ホーム 設立プロジェクト
https://yumeowa.jp/project/yume5/
プロの声優を目指す子のプロジェクト
https://yumeowa.jp/ticket/
ご支援はこちら↓
銀行名 : 三菱UFJ銀行 (銀行コード0005)
支店名 : 蕨支店 (店番383)
口座種別 : 普通口座
口座番号 : 0085918
口座名 : 特定非営利活動法人 日本チャリティ活動支援協会
(トクテイヒエイリカツドウホウジンニホンチャリティカツドウシエンキョウカイ)